春日部市役所イベント「魅力再発見!かすかべホームカミングデイ」にかんな削り体験で出展しました

公開日:2025/08/31(日) 更新日:2025/08/31(日) すべてお知らせ・イベント報告

魅力再発見!かすかべホームカミングデイ

8/30(土)に春日部市市制施行20周年を記念したイベント「魅力再発見!かすかべホームカミングデイ」が開催されました。

かすかべホームカミングデイの様子

会場には市内の住宅会社や工務店の催し、かすかべフードセレクション認定事業者によるキッチンカー、地元の子どもたちによるダンスステージ等、春日部に住んでいる人だけではなく、春日部に興味を持っている人にも「春日部の魅力」が感じられるような様々な企画が用意され、多くの方々で賑わいました。

駐車場には10件以上の地元の飲食店等が立ち並び、市役所全体が活気にあふれていました。

世界に1台だけという午後の紅茶のキッチンカーも出展しており、春日部特産のイチゴ「あまりん」を使った特別メニューが用意されていました。

早朝から大行列が途切れず、1時間待ちで購入された方もいらっしゃるようです。

 

弊社リソーケンセツは、「地域の職人が丹精込めて建てる、住む人の健康と環境に優しい自然素材の家」 をご提案する工務店として、木の魅力を体感していただける内容を企画しました。

リソーケンセツ企画内容

・自社大工と一緒に楽しむかんな削り体験

・家づくりの際にでる上質な無垢材の端材の無料配布

・大黒柱や床材など、家づくりに関する資料の展示

 

かんな削り体験

かんな削り体験の様子

大工とかんな削り体験

特にかんな削り体験では、お客様から「ヒノキの良い香りがすごい!」「かんなをかけた木に初めて触りました。こんなにツルツルになるんですね」等のお喜びの声をいただくことができました。

かんな削りのレクチャー

実際に大工がかんなの持ち方や力の入れ方を丁寧にレクチャーすることで、小さなお子様から大人の方まで幅広い世代に楽しんでいただけました。

 

端材

また、端材の配布も好評をいただきました。

床材や階段、棚などに実際に使用している高品質な無垢材で、化学接着剤を使わない安心・安全な素材です。

燃やしても安全なためキャンプや薪ストーブの薪として活用できます。

※集成材等の接着剤の含まれる端材は有毒ガスや煙が発生する恐れがあるため、薪として使用することはできません。

端材の用意

木の端材

お子様が工作などに使えるよう小さなものから、DIYなどで使える大きな端材もご用意しておりました。

 

この無垢材から生まれるおがくずは、安全性を評価され現在 東武動物公園で動物たちの寝床 として活用されています。

東武動物公園のホワイトタイガー

おがくずは東武動物公園で動物達のベッドに!【資源の有効活用・SDGsの取組み紹介】

こうした取り組みを通じて、弊社の理念である「人と環境にやさしい家づくり」を感じていただければ幸いです。

 

春日部市の魅力紹介

今回のイベントは「春日部に住んで良かった、住み続けたいと思えるまちを目指す」というコンセプトを掲げられています。

市の出展ブースで紹介されていた「春日部市の魅力」についてもご紹介します。

春日部市の魅力

こちらのポスターからも分かるように、子育て・教育環境や災害の強さが評価されてます。

東京へのアクセスが良く、駅周辺には商業施設が充実し日常の生活利便性が高い一方、市内には自然も残っておりバランスが取れた街といえます。

 

クレヨンしんちゃん

市の有名なキャラクターであり「まちの案内人」のクレヨンしんちゃんも紹介されていました。

春日部市とクレヨンしんちゃん

クレヨンしんちゃんアクリルキーホルダー

今年8/9から販売開始の市制20周年記念アクリルキーホルダーもございました。

春日部市内の観光スポットやイベントに参加しているしんちゃん達の絵柄が可愛らしいです。

こちらのキーホルダーの売上金は市の子育て支援の充実のために活用されています。

 

移住・定住者に向けた支援事業についてのパネル展示もありました。

ふれあい家族住宅購入奨励事業

市内で子世帯と親世帯が近居または同居するために住宅を取得した世帯に最大30万円の商品券が交付されます。

ふれあい家族住宅購入奨励事業 詳細

 

春日部市結婚新生活支援事業

結婚を機に市外から転入または市内で転居する際の住居費・引っ越し費用が最大30万円補助されます。

春日部市結婚新生活支援事業 詳細

 

春日部駅の立体交差事業や北春日部駅周辺の土地区画整理事業についても紹介されており、再開発が進むことで利便性や快適性がさらに高まり、より住みやすいまちへと発展していくことを実感することができました。

 

市長室

市長室も開放されており、多くの方が訪れ市長の椅子に座って記念撮影を楽しんでいました。

春日部市の歌

かすかべ親善大使のあえかさん作詞・作曲の春日部市の歌「心の空」が流れ、紹介されていました。

あえかさんは弊社のイメージソング「わたしの家」も制作していただいております。

 

岩谷市長は弊社のブースにも駆けつけてくださいました。

法被を着てかんな削りにも挑戦していただきました。

お忙しいなか、応援の言葉をかけていただきありがとうございます。

 

今後の地元春日部イベント出展予定

9月15日(月・祝)には、春日部イオンで開催される「まちのおしごと体験」に参加いたします。

まちのおしごと体験|大工さんとかんな削り (春日部イオン主催)

地域の行政や企業と連携し、お子様がさまざまなお仕事を体験できるイベントです。

弊社は今回も「かんな削り体験」をご用意し、未来を担う子どもたちに“ものづくりの楽しさ”を伝えてまいります。

イベント詳細

 

地域密着の工務店として

住まいはご家族が長い時間を過ごす場所だからこそ、素材選びから施工まで妥協せず、確かな技術と誠実な対応でお応えいたします。

これからも地域に根差した工務店として、皆さまの快適で安心な暮らしを支え続けてまいります。

弊社の家づくりやリフォームにご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

無添加無垢の家資料請求