デザートトーストを試作してみました。
リソーケンセツの薪ストーブ体験イベントが今週末と近付いてきました。
薪ストーブを使って焼けるものはピザだけではない!ということでデザートになるトーストを3品試作してみました。

ピザを焼くのに使う皿(ピアット)に網を乗せて

アルミ箔を巻いて6枚切の食パンにスライスバナナを乗せて、バターを散らしてみます。
薪の火が熾火になってきたところでピアットを受ける五徳を入れて食パンが乗ったピアットごと薪ストーブに投入です!

バターが溶けて来ましたね!
トースターと違って焼け具合の見極めが少し難しいです。

焼き上がりにバニラアイスを乗せてチョコレートソースでデコレーションします。

1品目は王道のチョコバナナアイスです。
パンの耳が香ばしくカリっと焼き上がりました!
もう少しバニラアイスを増やしても良いかな?

これから焼くのは何でしょう?
2品目はパンの耳をカットしてみました。
上に乗っているのは何だと思いますか?


答えは「シュークリーム」でした!
ちょっと焼けたシュー皮と温かいカスタードクリームがパンにかかって美味しかったです。
シュークリーム単体で焼いても面白そうです。

さて最後の3品目はこちらになります。

焼きマシュマロのチョコレートソースがけです。
外はこんがり、中はトローリでカットしたらチーズのように伸びました。

イベント当日は何を作るかお楽しみに。
今回の試作ではこの 3品を作りましたが、イベント当日どうするかはまだ内緒です。
イベントの後に報告ブログもアップしますのでどうぞお楽しみに。
