
アーバンビレッジⅡ期 モデル棟レポート
豊かな自然と利便性を両立した立地
一邸一邸の想いや個性を活かした上質な街並み
千葉県野田市山崎の分譲地「アーバンビレッジⅡ期」。
最寄駅は東武野田線「梅郷駅」徒歩8分、つくばエクスプレス線で秋葉原駅まで42分と、都心へのアクセスの良い立地です。
敷地は48坪以上、周辺は緑に囲まれた閑静な住宅街で、利便性とゆとりのある暮らしを両立いたします。
完全自由設計の表情豊かな家々を設計士がトータルにデザインし、調和を保つことで統一感のある美しい街並みに仕上がります。
アーバンビレッジのイメージの中心となるモデル棟3棟を建築中です。
これから各モデル棟が完成するまでの工程や、作業現場を随時更新してまいります。
他では見ることの少ない無垢の家づくりの様子をぜひご覧ください。
現場のご見学も承っております。
建築スケジュール
基礎工事:配筋、コンクリート打設、土台敷きなど
木工事:断熱、床、建具、天井、壁、造作など
仕上げ工事:左官(珪藻土塗壁)、内装(和紙、珪藻土クロス張り)塗装、外構、照明など
建築レポート
木工事②・屋根瓦更新:2023.3.06完成後には見えなくなるところまで、手間暇を惜しまず丁寧に施工しております。
|
木工事①・断熱工事・屋根外壁下地更新:2023.2.13弊社では完成後には見えなくなる下地まで無垢材を使用しております。 化学物質を含んだ接着剤や塗装剤を使用した材料を避け、住む人が安心して暮らせる心地よい家づくりへのこだわりです。 |
基礎~上棟更新:2023.1.23 木造建築の命ともいえる、土台や柱、梁といった家の骨組みを造る構造体。 頑丈で長寿命な家づくりへのこだわりと共に、施工の様子をご紹介いたします。 |
||
これからモデル棟3棟の完成までの様子をこちらのブログと「現場レポート」にて更新して参ります。
各モデル棟 コンセプト
住まわれるご家族様の構成や生活様式、テイスト嗜好等にマッチした提案型のモデル棟です。
▶ D区画 詳細
▶ H区画 詳細
▶ G区画 詳細
▸D区画モデル棟
センター吹き抜けを設け、たっぷりと採光や風を取り入れた、自然に心地よく生活出来る木の香り漂うパッシブデザインの健康住宅
※外観、内観写真はイメージです。
D区画モデル棟のポイント
吹き抜けとリビングを中心に縦横と室内全体が繋がり、開放的で空間が広く感じられます。
建物の真ん中に配置された吹き抜けからは太陽の明るい陽射しが室内の奥まで入るパッシブデザイン設計です。
玄関ホールには造作の手洗い場があり、リビングに向かう動線上にはファミリークローゼットがございます。
階段下に配置したこちらのファミリークローゼットは、洗面室からも通り抜けることができます。
室内干しができる洗面室から扉1枚で衣服を収納したり、お出かけの際には2階の自室に行かずにバッグやコート等を取り出すことができたりと、生活動線の良い間取り設計です。
▸H区画モデル棟
随所に感じられる伝統和美の上質さを感じる大空間、柱や梁を現しにデザインした木質感や薪ストーブの炎が住む人を優しく癒す家
※外観、内観写真はイメージです。
H区画モデル棟のポイント
薪ストーブ、吹き抜けをリビングの真ん中に配置し、1階には廊下を設けず、仕切る壁が少ないことで室内全体の空気が効率よく循環します。
冬は薪ストーブの暖かさで、夏はクーラー1台で心地よく過ごすことができます。
2階の洋室はご家族構成やライフステージの変化によってに間取りを変更できます。
用途に応じて2部屋に分割できるよう、それぞれにドアを設けました。
▸G区画モデル棟
総板張りの勾配天井の大空間のある平屋の無添加無垢の家。広いデッキや玄関土間、寝室、ロフトには収納スペースが充実
※外観、内観写真はイメージです。
G区画モデル棟のポイント
大空間の平屋建てです。
南側に設けた大きなサッシは、冬の高度の低い日差しを室内の奥まで取り込むために温かく、夏の高度の高い強い日差しは深い庇が遮り室内の温度上昇を防ぎます。
広くスペースを取ったエントランスクロークは、ご家族用の玄関として使用できます。こちらにご家族の靴やコートを収納することで、正面の玄関スッキリとさせることができ、いつでもお客様を気持ちよく迎えることができます。
アーバンビレッジⅡ期 分譲地詳細イベントページにて分譲地の概要、周辺環境等をご紹介しております。 現地の見学、資料請求のご予約はこちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
|
![]() |
![]() |